カメラを持ち出して撮影をする際に、ストラップへのストレスを感じたことはありませんか?
- 撮影のアングルを変えたいときに首から外すのがめんどくさい
- 三脚を使った撮影時に、ストラップが風を受けて写真がブレてしまう
- ストラップを変えたいけれど、外すのが面倒でなかなかできない
- 部屋に帰った時、カメラにストラップがついていると片付かない
これ全部、アンカーリンクスが解決してくれます。
この記事では、アンカーリンクスを使うことで
ストラップに対するストレスを改善できる情報を解説しています。
動画でも解説していますので良ければご観覧ください。
アンカーリンクスとは?
カメラとストラップの着脱を容易にするアクセサリー
アンカーリンクスは、カメラとストラップの着脱を容易にしてくれる
アクセサリーです。
カメラ側に【アンカー】を取り付け、ストラップ側に【ハウジング】を
取り付けて使用します。
これによってストラップの着脱が容易になり
様々なメリットを得ることができます。
アンカーリンクスを使うメリット
ストラップが邪魔なシーンで、すぐに外すことができる
写真、動画に関わらず、ストラップに対し、
ストレスを感じたことはありませんか?
例えば、ハイアングルやローアングル等、
アングルを変更したいときに
【首にかかっているストラップを外す時】や
三脚を使った星空・夜景撮影時に、
【ストラップが揺れて写真がブレる時】
ストラップを変えてみようかなと思ったときに
【これ外すのめんどくさいな・・・】
うちに帰って機材を置いたとき、
【なんか片付かないな】
こんなストレスを、一気に解消してくれます。
取り付け方法は?
カメラ側のストラップホルダーへ、アンカーリンクスを下図のように通す
通したハーネス部分にアンカーリンクスの丸い部分をくぐらせる
たわみがなくなるまで、丸い部分を引っ張る
ストラップ側は、今までストラップホルダーに取り付けていた要領で、ハウジングを取り付ける
ハウジングのくぼみ部分にアンカーリンクスの丸い部分をセットします
ハウジング側を引っ張ると『カチッ』という心地よい音がして、固定されます
耐久性
アンカーリンクスの耐荷重は、90kgとなっています。
私の基本装備
α7Ⅳ(660g)+SONY24-105G NDフィルター&レンズキャップ装着(768g)=
1428g
楽勝ですね。
とは言え、カメラを首から下げた状態で急に力がかかってしまう事もあります。
例えば、走ったり、何かに引っかかって瞬間的に力がかかった時
破断してしまったら、カメラは落下して破損していまいます。
あらゆるシーンを想定して『安全率』を踏まえた設計になっている
ところが、ピークデザインのこだわりを感じられるところですね。
まとめ『アンカーリンクス』を買うことは【快適】を買う事
アンカーリンクスを使うと、なんとなく感じていた
【見えないストレス】をスッキリ解消してくれます。
ストラップを機材から着脱する際や、ハイアングル
ローアングルで撮りたいとき、瞬時に対応できることで
『撮りたい瞬間』を撮り逃すことが減少します。
私は、撮影時のストレスと同時に、収納時のストラップの
かさばる感じも解消されたため、機材棚がすっきりして
とても満足しています。
(最近のカメラ系ユーチューバーは、みんなつけていますよね。)
僕は最初ユーチューブで、「あれなんだろう?」から入って
調べました。
カメラの世界の第一線の方々が使っているということが
製品の有用性を証明していますね。
撮影時の自分のリソースを、できるだけ写真にそそぐために
ストレス要因を排除することも
上達への環境整備ではないかと思います。
ピークデザインのストラップはどれもシンプルにかっこよくて
ストラップの模様替えするときもとっても楽になりますよ。
あなたもアンカーリンクスを使って
値段以上のメリットを体感してみてはいかがでしょう?
皆様のカメラライフの参考になれば幸いです。
コメント